スタティックFBMLを使ったJavaScriptが起動するっぽく見えるやり方

ファンページのスタティックFBMLではJavaScriptなどの記述がほとんど無効化されてしまいます。
しかし、やり方によってはこんな見せ方ができるんだなーと思ったページがあったのでメモっておきます。




http://www.facebook.com/Jimdo
JimdoというWEB作成サービスのファンページですが、「Jimdo」というタブをクリックすると。。



こんな感じでサービス登録へのボタンがあります。



SingUP For Freeを押すと、いかにもJavaScriptっぽい感じでウィンドウが表示されます。



おお。と思いますが、よくよくURLを見てみると。。。
http://www.jimdo.com/l/facebook/jimdo/


別のドメインに飛んでおりました!
灰色になっている背景がいかにもFacebookのページ上でプログラムが起動しているように見えますが、
単に似せた画面を別サイトの中に設けてリンクを貼っているだけという罠。
だけど、言われるまで気づきませんでした。こんな方法もあるんだーという感じで。